滋賀県トラック協会とは 滋賀県トラック協会とは

関連団体

滋賀県トラック協会は、全員参加の運営を目指し、7支部5専門委員会が各種事業を展開しておりますが、
トラック協会が母体となり会員の社会的、経済的地位の向上を図るため、次の団体が設置されています。

陸上貨物運送事業労働災害防止協会 労働災害防止対策は、陸運業界が取り組まなければならない最重要課題と位置付け、事業者に対する労働災害防止規定の徹底並びに安全衛生の推進、更には健康増進対策の推進等々各種教育を通じ、事業者である災害「ゼロ」を目指し鋭意諸施策を展開しております。
滋賀県トラック運送事業政治連盟 滋賀県トラック運送事業政治連盟は、滋賀県下におけるトラック運送事業者の政治意識の高揚を図り、自主的団結力を強めるとともに政治的措置を講じ、もってトラック運送事業の経済的並びに社会的地位の向上を図ることを目的として、積極的な政治活動を展開しています。詳細はこちら
滋賀県トラック青年協議会 滋賀県トラック青年協議会は、昭和63年(1998年)6月、業界次世代を担って立つ若手が集い発足しました。メンバーは20~48才までの後継者並びに経営幹部で組織し、若者は若者らしく既成概念にとらわれない自由な発想により、時代の変化を先取りしながら、共に研鑽を積み本音で話し合える仲間作りを目指して活動いたします。詳細はこちら
滋賀県トラック⼥⼦部会 滋賀県トラック女子部会は、平成26年5月10日に、女性の繊細な洞察力によりトラック輸送産業における事業の分析を図り、業界のイメージを明るく、より良き発展と社会貢献に期することを目的として設立しました。滋賀県トラック協会会員事業者に勤めておられる経営者、管理職、ドライバーの皆様なら、誰でもご入会頂けます。詳細はこちら
滋賀県貨物運送事業協同組合連合会 協同組合の目的である相互扶助の精神に基づいて、教育情報事業、共同事業(阪神高速道路回数券、琵琶湖・近江大橋回数券、ハイウェイカード等の販売、自賠責保険の取次、諸資材の購入斡旋等々)の推進及び、企業の合理化、近代化を促進するための情報ネットワークシステム等々、組合員に対するメリットある収益享受のための事業を展開しております。
昭和58年5月設立
会員9共同組合 参加組合員112事業所
連絡先 077-585-8010
滋賀県高速道路交通安全協議会 滋賀県高速道路交通安全協議会は、高速道路における交通事故の防止と交通安全の意識の高揚を図る目的のため、昭和58年に設立され会員は、滋賀県バス協会、滋賀県タクシー協会及び滋賀県自動車販売協会の会員他で構成され交通安全キャンペーンにつとめています。
近畿交通共済協同組合 近畿交通共済協同組合(昭和45年8月設立)は、近畿2府7県(大阪、奈良、和歌山、滋賀及び京都)を事業地区とし、自動車共済(保険)および労働共済(保険)を主な事業とする共済協同組合です。トラック運送事業のパートナーとしてこれからの補償事業のほか、交通事故防止事業にも力を注いでおり、2258社(平成8年3月末)の皆様にご利用いただいております。詳細はこちら