アイコン 研修会 Workshop

ドライバー研修エコドライブコース(4月22日)開催【経営支援委員会】

開催日時 令和5年4月22日(土)クレフィール湖東
開催内容 通常の運転操作とエコドライブの運転操作による燃料消費量の違いを一人ひとりが実際に体験し、エコドライブの重要性について認識することを目的とした研修会です。
定員数に達しましたので、受付を終了いたしました。
詳細を見る

ドライバー研修会 通常コース(4月15日)開催【経支委員会】

開催日時 令和5年4月15日(土)クレフィール湖東
開催内容 基本走行及び濡れた路面でのフルブレーキ、危険回避訓練等、普段公道では出来ない体験を研修に取り入れた、ドライバーの安全運転に役立てるための研修会です。
定員数に達しましたので、受付を終了いたしました。
詳細を見る

初任トラック運転者指導教育研修会の開催について【適正化事業運営委員会】

開催日時 令和5年4月20日(木)~21日(金)9:00~17:00 滋賀県トラック総合会館
開催内容 平成29年3月12日から「準中型免許」の施行に併せて、トラック運送事業における初任運転者に対する指導教育について、座学等15時間以上と実技20時間以上の指導教育が義務づけられました。
これに伴い、適正化事業運営委員会としまして会員事業者の運転者に対する適切な指導監督が図られますよう、本年度も研修会を開催し支援することと致しました。
詳細を見る

技能講習修了証の再交付又は書替申込手続き要領

詳細を見る