アイコン 【適正化関連】研修・セミナー Optimization Training and Seminars

その他の研修はこちら

標準的な運賃活用セミナーの開催について

開催日時 令和7年12月8日(月) 滋賀県トラック総合会館4F大ホール
開催内容 トラック運送事業の持続的かつ収益力のある産業として発展させていくことを目的に、本年度は原価計算や独自運賃表の作成、荷主との交渉方法、燃料サーチャージ等を一本化した内容で、全日本トラック協会との共催によりまして、下記のとおり開催致します
詳細を見る

【オンライン】令和7年度 整備管理者選任後研修の実施について

開催日時 令和7年10月1日〜令和8年2月15日
開催内容 整備管理者研修(選任後)オンライン研修の受講に関してのご案内です。
詳細を見る

安全性評価事業申請案内事前説明会

開催日時 令和7年11月18日(火)滋賀県トラック総合会館
開催内容 標記安全性評価事業(Gマーク)も2026年度には23年目を迎えることとなります。2023年度より申請内容の変更に伴い、各会員事業者様より早い段階での説明会を行って欲しいとの要望を受け、早期の事前説明会を開催することと致しました。
詳細を見る

【一般・会員】令和7年度 整備管理者選任後研修の実施について

開催日時 令和7年11月7日(金) / 12月5日(金) / 12月19日(金) / 令和8年1月30日(金)
開催内容 貨物自動車運送事業輸送安全規則第3条の5及び旅客自動車運送事業運輸規則46条の規定に基づき、令和7年度整備管理者選任後研修を実施します。
詳細を見る

令和7年度 整備管理者選任前研修の実施について

開催日時 令和7年6月5日(木) / 9月1日(月) / 11月4日(火) / 令和8年1月26日(月)
開催内容 整備管理者の選任については、平成15年4月より、整備士検定合格者若しくは以前に選任されていた方を除き、新たに整備管理者として選任される方については、2年の実務経験と近畿運輸局長が行う整備管理者選任の事前講習(下記研修)を受講しなければなりません。
つきましては、標記事前研修が下記のとおり行われますのでご案内申し上げます。
詳細を見る

貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク)の取得にかかる個別説明会について

開催日時 随時開催
開催内容 Gマークの認定(新規・更新)取得の計画をお考えの会員事業者の皆様を対象に、下記のとおり個別説明会を実施いたしておりますので、ご希望の事業者様はこの機会に是非お申し込みくださいますようお願い致します。
詳細を見る