職種紹介 職種紹介

ここではトラック運送業界によく見られる特有の職種とその仕事内容について解説しています。職種は企業の各部門の役割を実行するものです。職種を知ることでトラック運送業界の仕事内容や企業の仕組みを理解することができます。

ドライバーのお仕事とは!?

ドライバーは、個人宅、会社、店舗などへ荷物を運搬・配送するお仕事となります。契約店舗など決まったエリア内の配送を行うルート配送、または各家庭に宅急便の荷物などを配達したり、荷物の集荷をしたりといったお仕事があります。
運搬する荷物は会社によって異なりますが、資材関係のものから、食品や日用品など通販系の商品、その他小包から封書など様々です。また、運転する車の種類も軽トラックから4tトラック等と異なり、それらに必要な免許の種類も変わっていきます。

大型トラックドライバー

仕事内容 依頼を受けた指定の荷物を、荷揚げ場所から荷卸し場所まで配送する仕事です。 長距離を走る事が多く、トラックの中で睡眠をとることもしばしば。多少の体力と経験が必要な職種ですが、人間関係のわずらわしさなどが無く、長時間ひとりで運転が出来る事から、ストレスの少ない仕事と感じる人も多いようです。
必要な免許 大型自動車免許(11t以上)

中型トラックドライバー

仕事内容 主要都市にある集配所や荷揚げ・荷卸し場所へ、依頼の荷物を運ぶのが主な仕事です。フォークリフト免許も所持している場合は、荷物の揚げ卸しを兼任する場合もあります。基本的には、日帰りできる距離での仕事が多いようです。
必要な免許 中型自動車免許(5t以上11t未満)

小型トラックドライバー(2t、3t)

仕事内容 国内大手の運送会社が必ず参入している人気の職種です。普通免許で運転できるトラックの中でも、積載可重量の豊富さから大量の荷物を指定のルートへ配送する業務が多くあります。集配所から集配所へのルート配送、宅配業務など、所属する運送会社によって業務内容は異なります。大型・中型トラックで主要な都市から配送された荷物を、その都市から各エリアへの分配するのも小型トラックの主な仕事です。
未経験者(普通自動車の運転経験しかない人)が大きなトラックを操るには、ある程度時間と慣れが必要なので、初めはドライバー補佐として仕事内容やルートを覚えてから一人立ちする流れが普通のようです。
必要な免許 普通自動車免許

軽貨物配送ドライバー

仕事内容 軽貨物配送ドライバーと同様、配送依頼に応じて指定の場所へ比較的軽い荷物(小包や封筒)などを届け、集荷依頼に応じて荷物を引き取りに行くお仕事です。営業エリアも決まっています。ただし、宅配で扱える荷物の大きさは≪3辺合計が180cm以内で、重量が30kg≫と決まっているので、女性や高齢者ドライバーも多いのが特徴です。
小包や封筒など通常の荷物以外に、スキー場やゴルフ場へスポーツ用品を事前に送るサービスや、生鮮食品(クール便)なども宅配業務として扱っています。
必要な免許 普通自動車免許

宅配ドライバー

仕事内容 所属している運送会社や集配所から、依頼に応じて指定の場所(会社のオフィスや個人宅など)に比較的軽い荷物(小包や封筒)などを届けるお仕事です。
お客様から集荷希望があれば、オフィスや個人宅に荷物を引き取りに行くこともあります。基本的には、決まった営業エリア内で、毎日同じようなルートを担当します。
最近ではサービスの幅が大きく広がり、コンビニへのルート配送や、大手デパートやスーパーのネットショッピングに対応し、生鮮食品の即日配送サービスを行うなど、所属する会社によって取扱う荷物は多様化してきています。
必要な免許 普通自動車免許

トレーラー(牽引)ドライバー

仕事内容 トレーラーとは牽引貨物自動車のことで、トラクター(頭の運転席部分)とトレーラー(荷台)が分離出来る構造になっています。車両の形状が、コンテナ、タンクローリー、キャリアカー、ダンプトレーラーなど様々あり、重たく大量の荷物を積んで、長距離を移動することが多いようです。
必要な免許 大型自動車免許(11t以上)
牽(けん)引免許

事務職

仕事内容 物流ソリューションの提案・新規顧客の開拓や既存顧客のサポートを中心に、顧客の要望や問題点を探り解決策を提案します。

管理(物流管理、配送管理、在庫管理)

仕事内容 荷主から預かった商品の入荷、保管、出荷までの物流業務の管理及び在庫管理を行います。単に預かった荷物の管理のみならず、荷主の要望に応じた配送手配やスケジュール、人員配置などの代行業務も行います。