アイコン 【適正化関連】研修・セミナー Optimization Training and Seminars

貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク)の取得にかかる個別説明会について

Gマーク事業も本年で23年目となり、現在、県下において413事業所が認定(42.0%)を受け、積極的に事業の適正化に貢献していただいています。
当委員会におきましては、輸送の安全への意識の高揚を図るとともに、荷主に対する信頼を高めるため、今後、更なる認定事業所の拡大を図っていきます。
つきましては、Gマークの認定(新規・更新)取得の計画をお考えの会員事業者の皆様を対象に、下記のとおり個別説明会を実施いたしておりますので、ご希望の事業者様はこの機会に是非お申し込みくださいますようお願い致します。

1.日時:
協会の休日を除き年間通し実施

2.場所:
会員様の事務所内等

3.内容:(2時間程度)
(1)安全性評価事業の概要について
(2)評価項目(法令遵守、事故違反、安全性の取組)について

4.申込方法
ご希望の方は、いずれかの方法より申し込み下さい。
※ご希望日時を基に調整し、後日実施日時を連絡させていただきます。
ご予約はこちら

詳細はPDFよりご確認をお願いいたします。

貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク)の取得にかかる個別説明会について pdfアイコン

pdfアイコンのマークをクリックしてご覧ください。

【お問合わせ】
適正化
TEL 077-516-8411(担当:富田・石見有)