第10回滋賀県交通安全フェア 滋賀県トラック総合会館周辺特設会場
遊び 学び 安全

家族みんなで楽しく
交通安全体験!

はたらく車・安田大サーカス・みんな大好きヒーローが守山市に大集合!
見て、触れて、楽しく交通ルールを学べる入場無料の交通安全フェア!
大抽選会やキッチンカーもあるので、1日中ご家族で楽しめます!

開催日程

2025 11 2 (日) 10:00〜開場・開会式 10:30〜16:00

開催場所

滋賀県トラック総合会館
周辺特設会場

入場料

入場無料来場予約不要

special スペシャルイベント

団長 HIRO

安田大サーカス 団長HIROと学ぶ
交通安全教室

ステージエリア

14:50〜15:45

「安田大サーカス」団長とHIROが
「交通安全クイズ」で交通ルールを楽しく解説!!


ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショー

ステージエリア
1回目
11:20
2回目
13:30
©テレビ朝日・東映 AG・東映

ショー終了後、写真撮影会があります

Traffic
Safety
交通安全体験コーナー

生命(いのち)を守り、未来につなげる願い

  • 生命のメッセージ展

総合会館4階

終日開放 再入場OK

生命を守り、未来につなげる願い

この展示では、当時の靴や身長、そして楽しかった日々の写真を通して、
命の尊さや交通安全の大切さを伝えます。


  • 事前申込制

    子どもたちの安全な登下校のために親子で学ぼうこども交通安全教室

    詳細はこちら
  • こども免許証コーナー

  • お仕事体験

  • 犯罪被害者支援コーナー
  • 交通安全体験コーナー
  • ナスバの業務紹介及び運転適性診断体験
  • 交通遺児に夢ある未来を!
  • オリジナル反射材作成コーナー
  • バリアフリー教室
  • とらっくんと学ぼう!
  • 災害救助犬を知ろう!
  • NEXCOコーナー
    ミニパトロールカー乗車体験・道路巡回車の展示
  • 一部変更の場合がございます。

display 展示コーナー

はたらく車が大集合!お子さまの好きな車両をじっくり見て、学べる!

  • 白バイ模範走行

  • 消防車

  • 特殊車両

  • トラックひっぱり体験

  • バスの乗降体験

  • トラックひっぱり体験
  • パトカー展示
  • 白バイ・ミニ白バイ展示
  • 近江ふれあい号 運転適性診断
  • 交通環境学習 バスの乗降体験/死角体験
  • 働くトラックの展示
  • 車両の展示(タクシー)
  • タイヤの空気圧点検
  • E TOYOTA あなたにあわせて選べるEV(EV車の展示)
  • 道路巡回車の展示
  • 天候により中止の場合がございます
  • 緊急出動の可能性があります
  • 写真の車両から変更になる場合があります

safety 交通安全教室申し込み

事前申込制

子どもたちの安全を登下校のために親子で学ぼうこども交通安全教室

総合会館4階

13:30〜(受付13:00〜)定員20名

歩行時の安全や、自転車の特性、交通ルールを、
座学や実演を交えて学びます。


なぜ交通安全教室が必要なのか?

事故の約6割が自宅から500m以内で発生し、
特に午後4時から6時の下校時間帯に集中する傾向があるためです。


事前予約必須、下記ページよりお申し込みください

お申し込みはこちら

※お申し込みは先着順のため、定員に達し次第、締め切りいたします

raffle 大抽選会

お楽しみ賞・特等賞プレゼント大抽選会

ステージエリア

15:45〜16:00

滋賀の名品や守山市特産品等の
豪華賞品が当たる抽選会を開催いたします。


LINEでアンケートに答えて引換券をゲット

下記リンクよりLINE公式アカウントを友だち追加し、
アンケートにご回答ください。
ご回答後に表示されるクーポン画面(引換券)を引換所で提示いただくと、
抽選券をお渡しします。


まずはアンケートのご回答をお願いいたします

LINE公式アカウント

※抽選券はお一人様1枚の配布となり、ご本人様のみ有効です

stage ステージパフォーマンスショー

  • 速野カナリヤこども園のダンス

  • 滋賀県警察本部音楽隊

  • キッズダンスステージBJCダンスカンパニー

  • キッズダンスステージSDC Studio

  • 立命館守山高校 吹奏楽部演奏

ステージスケジュール

experience 体験コーナー

  • プロ作家による似顔絵

    当日整理券
    参加費 500円(税込) / 定員 50名
    参加費の一部はおりづる会へ寄付します。
  • 大型シャボン玉作り

    当日整理券
    小さなお子様もご家族と参加可能

sports スポーツコーナー

  • フリースロー

    大人用・お子様用2台のゴールを準備!

  • ストラックアウト

    使用球は素手でもキャッチ可能で安全!

  • 今話題のスポーツ!爽快感があります!

food 飲食エリア

キッチンカーや守山物産コーナーが大集合!
飲食ブースもございます。

  • キッチンカー

  • 守山市物産コーナー

  • プティルッソ
  • ポンテ
  • micasa
  • タイガーローズ
  • ひのみんなの食堂ネットワーク
  • 次男坊グループ肉バル管屋
  • ぶりすこっぺ
  • 鶴屋吉正
  • 滋賀フーズ
  • サントライス
  • ウェイビー
  • お肉のおかだ
  • 豊楽
  • 瀬田ライフサービス
  • DELI・BULAN
  • アルブレ・ア
  • 大心本舗
  • Junkoのお店

EVENT
MAP
イベントマップ

各ブースのご案内

会場マップ

マップを開く

トイレ・授乳室・喫煙所のご案内

施設マップ

マップを開く

無料駐車場のご案内

駐車場マップ

マップを開く

全5箇所のスタンプスポット掲載

スタンプラリーマップ

マップを開く

access
map
アクセスマップ

公共の交通機関 路線バス



お車

会場駐車場または守山パーク駐車場をご利用いただけます
守山パーク駐車場より、会場までの送迎バスあり

運行表はこちら
  • 会場内の駐車場スペースには限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

q&a よくある質問

入場料はかかりますか?
入場は無料です。どなたでもご自由にご参加いただけます。
事前の申し込みは必要ですか?
事前の来場申込は不要です。当日、直接会場へお越しください。
※一部の体験コーナーでは事前予約が必要なものもあります。
雨天時はどうなりますか?
雨天決行ですが、荒天時は一部プログラムを変更・中止する場合があります。最新情報は公式LINEまたはWebサイトでご確認ください。
駐車場はありますか?
会場周辺に無料駐車場をご用意しています。満車の場合は係員が案内いたします。公共交通機関のご利用もおすすめです。

注意事項

お問い合わせ

滋賀県交通安全フェア実行委員会(一般社団法人滋賀県トラック協会内)
TEL:077-585-8080 月〜金 9:00〜17:00(祝祭日を除く)

お問い合わせ

主催

一般社団法人滋賀県トラック協会 / 一般社団法人滋賀県タクシー協会 / 一般社団法人滋賀県バス協会

共催

滋賀県/滋賀県高速道路交通安全協議会 / 陸上貨物運送事業労働災害防止協会滋賀県支部
一般社団法人 近畿トラック協会 / 滋賀県トラック青年協議会 / 滋賀県トラック女子部会

後援

国土交通省近畿運輸局滋賀運輸支局 / 厚生労働省滋賀労働局 / 滋賀県警察本部
滋賀県交通対策協議会 / 守山市 / 近畿交通共済協同組合 / 中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社 / 公益財団法人滋賀県交通安全協会
一般社団法人 滋賀県自動車整備振興会 / 守山野洲交通安全協会
守山商工会議所 / 守山市観光物産協会

ページトップへ